7歳~の高齢猫(シニア・老猫)おすすめキャットフード

MENU

7歳~の高齢猫(シニア・老猫)おすすめキャットフード

シニア猫用のキャットフードと聞くと、どんな内容を思いつきますか?「低たんぱく」・「低脂質」・「低カロリー」などでしょうか?ただ、なぜこういった内容が必要なのか本当に理解していますか?

 

実は最近の研究の中で、シニア猫用キャットフードに見られる「低たんぱく」・「低脂質」・「低カロリー」といった内容は間違いで、むしろ健康な老猫には成猫に比べて高たんぱくなご飯が必要だということが分かってきました。

 

ここではシニア猫用キャットフードを選ぶときのポイントと7歳~の高齢猫(シニア・老猫)おすすめキャットフードについて詳しくご紹介していきます。

 

7歳~の高齢猫(シニア・老猫)おすすめキャットフード【目次】

 

7歳~の高齢猫(シニア・老猫)用キャットフードを選ぶ【3つのポイント!!】

高品質なたんぱく質が豊富に含まれているか?

一般的なシニア用フードは低たんぱくにすることで腎臓の働きを抑え、腎臓の負担(活動量)を減らすという目的で作られています。でも大事なのはたんぱく質の「質」なんです。たんぱく質には猫に必要なアミノ酸や必須の栄養素が豊富に含まれていて、筋肉の維持や毛並みの維持には欠かせません。

 

高齢になればなるほど食べる量も減っていくので、少量でも充分な栄養素を補う為に「高品質なたんぱく質」が必要になります。理想は「高品質な肉材料が使われていてたんぱく質が30%以上」です。

 

適度に「脂質」が含まれたものを選ぶ

肉食動物である猫にとって「脂質」はもっとも燃焼し易く、エネルギーになり易い食材だということを知っていましたか?その為、脂質が多く含まれたキャットフードは猫が満腹感を得やすくなります。

 

猫にとって穀物などの「炭水化物」は消化しにくく、糖質はそのまま脂肪として蓄積されていきます。「脂質は15~20%」で年齢に合わせて脂質が少ないものに切り替えてあげれば充分です。

 

添加物が少ないものを選ぶ

添加物と一言で言っても、酸化防止剤・人工香料・着色料など様々な種類があります。発がん性が認められて、ヒト用の加工食品には使われなくなった添加物でも、ペットフードにはまだ使われているものもあります。

 

また、それ以外でも腎臓や内臓・腸などの消化器官に負担をかけ、消化・吸収能力を低下させると言われています。高齢になるとそれだけで消化・吸収能力は下がってしまいます。少しでも消化器官の活動を活発にし、栄養素を吸収できるようにしてあげましょう。

 

 

7歳~の高齢猫(シニア・老猫)におすすめキャットフードを比較


上記で挙げた3つのポイントを踏まえた上で、実際にサイト内でレビューもしているフードの比較表を作ってみましたのでキャットフード選びの参考にしてみて下さい。

メーカー名

動物性たんぱく質

(多い=◎)

たんぱく質と脂質の量(※1)

添加物の使用料

(◎=少ない)

カナガンキャットフード

37% : 20%

シンプリーキャットフード

37% : 20%

モグニャン

30% : 13%

ジャガーキャットフード

40% : 20%

ファインペッツキャットフード

32% : 21%

ロイヤルカナン

〇(※3)

32% : 10%

〇(1種類使用)

サイエンスダイエット

〇(※3)

29% : 6.5%

ピュリナワン

40% : 13%

アイムス

〇(※3)

32% : 13%

シーバ

×(4D・副産物※2)

30% : 17%

〇(1種類使用)

ナチュラルチョイス

37% : 20%

銀のスプーン

×

30% : 14%

×(4種類使用)

ねこ元気

×

29% : 8.1%

×(4種類使用)

カルカン

×

28% : 18%

×(6種類使用)

ファーストチョイス

〇(※3)

30% : 15%

オリジンキャットフード

42% : 20%

アズミラ

30% : 11%

アニモンダ

32% : 12%

ソリッドゴールド

34% : 12%

ドクターズダイエット

×

31% : 11%

キャラットミックス

×

23.4% : 8.1%

×(5種類)

モンプチ

×

32% : 16%

×(4種類)

メディファス

×

28% : 11%

アミ(Ami)

×

33.2% : 11.19%

ロータス

35% : 19%

ユーカヌバ

34% : 21%

ザナベレ

31% : 16%

ヤラー

32% : 14.5%

アーテミス

30% : 20%

いなば

×

28% : 8.5%

カークランド

30% : 20%

△(調味料?)

※1、たんぱく質と脂質の量は当サイトでレビューをした商品の数値です。
※2、副産物は合成の酸化防止剤を使っている可能性がありますが、添加物が含まれていたとしても表示義務はありません。。
※3、肉材料を多く使っていそうに見せていますが、実際は穀物の方が多いのを隠そうとしているメーカーです。

 

 

7歳~の高齢猫(シニア・老猫)用おすすめキャットフードランキング

モグニャンキャットフードの特徴

モグニャンキャットフードは香料・着色料不使用・穀物不使用・白身魚がメインのキャットフードです。モグニャンは白身魚の使用量が65%で魚の香りが強く偏食やグルメな子にもおすすめです。シニアになると自然と食欲が落ちて痩せてきます。好みの問題もあり、どんなに材料や成分が優れていても「せっかく買ったのに食べてくれなかった」というケースもあります。そこで当サイト限定で初回購入価格が半額になるキャンペーンを実施中です。ぜひこの機会にモグニャンキャットフードをお試し下さい。

価格 税抜3,960円(税込4,356円)(1袋1.5kg)

【食べ比べ限定!!】上記金額から50%OFFキャンペーン中

評価 評価5
備考 香料・着色料不使用/高い消化吸収率/材料から徹底した品質検査を実施/お試し価格有り

カナガンキャットフードの特徴

着色料や香料を一切使わず、材料の内イギリス産の平飼いチキンを60%以上使用したプレミアムキャットフード。高たんぱくで脂質とのバランスも良く、猫の健康を一番に考え、消化を苦手とする穀物も一切使用しない(グレインフリー)。「高品質なたんぱく質」を必要とするシニア猫に最もおすすめ。

価格 3,960(1.5㎏)円
評価 評価4.5
備考 チキンを60%以上使用/香料・着色料不使用/穀物不使用で消化に優しい/徹底した品質管理/高たんぱくで脂質とのバランスも◎

オリジンキャットフードの特徴

オリジンキャットフードは全体の90%に動物性たんぱく質を使用しています。たんぱく質の割合は42%と超高たんぱくです。なので腎臓の数値が悪い子は止めた方が良いですが、健康なシニア猫にはおすすめのキャットフードです。脂質も20%と高く、無添加です。とにかく値段が高いので、まだ食欲がある子だと食費が大変!シニアの中でも食欲が落ちてきた小食の子におすすめです。

価格 6,300円(1.8kgの定価)
評価 評価4
備考 グレインフリー/人口添加物無添加/超高たんぱく&高脂質

シンプリーキャットフードの特徴

2016年9月のリニューアルで完全にグレインフリーのキャットフードとして生まれ変わったことで、動物性たんぱく質の量が大幅に増えました。全体の75%は動物性の材料を使っています。たんぱく質と脂質のバランスも良く、グレインフリーになったことで魚の使用料がグッと増えているのでシニア猫の消化にも優しくおすすめのキャットフードです。

価格 税抜3,960円(税込4,356円)(1袋1.5kg)
評価 評価3.5
備考 グレインフリー/着色料・香料・遺伝子組み換え原材料不使用/

ジャガーキャットフードの特徴

ジャガーは肉材料を80%も使った高級キャットフードです。たんぱく質は40%と超高たんぱくで、脂質も20%と高脂質です。もちろん香料や着色料は不使用なのでシニア猫にも安心して食べさせられます。値段的にはカナガンやシンプリーよりも若干高くなっています。食費も考えると、食欲が落ちてきたシニア猫におすすめのキャットフードです。

価格 4,280円(1袋1.5kg)
評価 評価3
備考 グレインフリー/香料・着色料不使用/ヒューマングレードの生肉・生魚を使用

 

7歳~の高齢猫(シニア・老猫)におすすめのキャットフードならコレ!

モグニャンが7歳以上の高齢猫におすすめの理由
  • 高たんぱく過ぎない
  • 消化に優しいグレインフリー(穀物不使用)
  • 体に優しい香料・着色料不使用
  • 全年齢に対応
  • 高品質の白身魚を65%使用

 

モグニャンキャットフードは適度な高たんぱく食です。個体差もありますが、猫は加齢が進むにつれて腎臓の数値が悪くなる子が多くなります。

 

腎臓の数値が悪くなってしまった子には療法食やケアフードがおすすめですが、低たんぱくなフードは筋肉量が落ちて代謝も悪くなっていきます。

 

なので、腎臓に問題のない健康なシニア猫にはモグニャンくらいの適度な高たんぱくフードがおすすめです。10歳を過ぎて見た目にも痩せてきた子にはオリジンやカナガンなど、より高たんぱくでカロリーも高めのものをあげて下さいね。

 

 

7歳~の高齢猫(シニア・老猫)おすすめキャットフード

 

7歳~の高齢猫(シニア・老猫)用の小粒キャットフードならどれがおすすめ?

  形状 直径(約) 幅(約)
モグニャン 俵形 5㎜ 10㎜
ワイソン(エピゲン) 俵型 5㎜ 5~7㎜
ナウフレッシュ 丸粒 5㎜ 5㎜
ロータス(チキンレシピ) 星形 6㎜
カントリーロード(インドア) 丸粒 5㎜ 7㎜
メディファス(11歳) 俵形 3㎜ 7㎜

 

上記以外にも「アボダーム」や「ハッピーキャットのベストエイジ10+」が小粒です。この中で、たんぱく質・脂質などを比べていくと、モグニャンかナウフレッシュあたりがおすすめになります。

 

高齢猫には何歳からシニア用キャットフードをあげればいいの?

7歳~の高齢猫(シニア・老猫)おすすめキャットフード

高齢猫にシニア用キャットフードをあげるタイミング(必ず総合栄養食を選ぶこと)
  • 低カロリーなシニア用フードなら6~7歳頃から
  • 高カロリーなシニア用フードなら10歳頃から

 

「何歳からあげるか」は「どういったコンセプトのシニア用フードをあげるのか?」によっても変わってきます。シニア用フードには大きく分けて、「高カロリーのもの」と「低カロリーのもの」の2種類があります。

 

これは「食べる量が減って消化能力も落ちるから高カロリー」、「運動量が減って太り易くなるから低カロリー」と解釈して良いです。一般的に猫は10歳を超えると少しずつ痩せていきます。

 

なので一つのポイントとして、10歳未満は低カロリーのシニア用フード、10歳を超えたら高カロリーのシニア用フードに切り替えてあげると良いでしょう。

 

適正体重だった子が加齢によって体重が減っていくと100gあたりの減少で、最大40%も死亡リスクが高まるという資料もあります。もちろん、肥満もリスクを高める要因なので、「適正体重の維持」が大切です。

 

 

7歳~の高齢猫(シニア・老猫)用のキャットフードの違いはなに?

7歳~の高齢猫(シニア・老猫)おすすめキャットフード

  • 少量で栄養を取れるようにカロリーが高め
  • 運動量が減るのでカロリー控えめ
  • 筋力の低下を抑えるために高たんぱく
  • 腎機能が下がってくるのでたんぱく質控えめ

 

高齢猫用のキャットフードに定義はありません。つまり、「〇〇の機能が無ければいけない」・「〇〇は低くないといけない」といった決まりが無いんです。

 

上記は高齢猫用のキャットフードに書かれている一例です。それぞれ相反した内容であることが分かります。これ、どももシニア猫用としては間違っていません。年齢やその子の状況によって切り替えてあげる必要があるんです。

 

メーカーによって考え方も異なるので、同一メーカーの成猫用と高齢猫用を比べるしか違いを確かめることができません。総合栄養食と書かれていれば、高齢猫用のキャットフードを成猫が食べても問題ありません。

 

ただ、子猫は成猫よりも栄養要求量が多いので、シニア用では栄養が足りないことがあります。その為、多頭飼いや間違ってシニア用フードを買ってしまった場合、子猫にあげるのは注意が必要です。

 

まとめ


猫は肉食動物なので、基本的に高たんぱく・高脂質なキャットフードが望ましいです。

 

ただ、「高齢猫には何歳からシニア用キャットフードをあげればいいの?」でまとめたように、10歳未満の猫は太り易く、10歳を過ぎた辺りから痩せやすくなる傾向があります。

 

老化のスピードは個体差があるので、年齢を一つの目安にその子の状態にあったフードを選んであげましょう。

目的別おすすめキャットフード【選び方】

子猫 0~6カ月 成猫 1~6歳 高齢猫 7歳~

7歳~の高齢猫(シニア・老猫)おすすめキャットフード

>>クリック

7歳~の高齢猫(シニア・老猫)おすすめキャットフード

>>クリック

7歳~の高齢猫(シニア・老猫)おすすめキャットフード

>>クリック

肥満 痩せ気味・食べない 症状・病気別

7歳~の高齢猫(シニア・老猫)おすすめキャットフード

>>クリック

7歳~の高齢猫(シニア・老猫)おすすめキャットフード

>>クリック

7歳~の高齢猫(シニア・老猫)おすすめキャットフード

>>クリック

無添加で安全 安い市販のもの ウェット

7歳~の高齢猫(シニア・老猫)おすすめキャットフード

>>クリック

7歳~の高齢猫(シニア・老猫)おすすめキャットフード

>>クリック

7歳~の高齢猫(シニア・老猫)おすすめキャットフード

>>クリック

3匹の愛猫で有名なキャットフードを食べ比べました!

7歳~の高齢猫(シニア・老猫)おすすめキャットフード